ワイは電車に乗ったら優先席に座るようにしている。
というのも、優先席の対象となる人が一般席(?)に座っていると文句を言ってくる人がいるんだそうな。
「オマエが一般席に座っていたら健常者のオレが座るスペースがそのぶん減るだろ!」という意味だと思われる。
イヤな世の中だね (;´Д`)
そんな人間にワイはなりたくない。
このイラストの人は空いている優先席に座ってゆったりしていた。
そこに杖を持ちヘルプマークを付けたワイが来たものだから、席を譲らねば!と思ったのだろう。
ワイを見るやいなやバッ!と立ち上がった。
が、優先席には余裕がある状態だったためワイは難なく座ることができた。
それを見たその人はホッとしたらしく、また座って眠り始めた。
きっと「いいひと」なんだろうなと思い、ほっこりしたイカ耳なのであった。
おちまい
\ ヘルプマークとは /
ヘルプマークは、援助や配慮を必要としているひとが、そのことを周囲の人たちに知らせることができるマークである。
各自治体で無料配布されているのだが、配布していない自治体がチラホラあるようなので以下のリンクで確認しよう!
ヘルプマークをもらう時に書類等の提示はとくにない。
ワイがもらった時は口頭で3つほど質問をされた。
「なぜヘルプマークが欲しいのか?」「何という病気なのか?」とかだった気がする。
ちなみに、家族等が代わりにいる場合ももらうことができるらしい。
#SLE #全身性エリテマトーデス
#膠原病 #難病 #ヘルプマーク
#杖 #電車 #優先席
#イラストブログ #ほっこり
\ おまけ画像 /
これが本当のねこまんま
(数年前の景虎さんです)
0コメント