近親者が亡くなって悲嘆に暮れている人にブッダがかけた言葉2022.03.07 12:10『スッタニパータ』 第3:大いなる章 ⑻ 矢574:この世における人々の命は、定まった相(すがた)なく、どれだけ生きられるか解らない。惨(いた)ましく、短くて、苦悩をともなっている。575:生まれたものどもは、死を遁(のが)れる道がない。老いに達しては、死ぬ。実に生あるものどもの...
【空(くう)】がなかなか理解できなかった学生時代2022.01.20 07:00《ご留意》ここに書いていることは、あくまでもワイである猫乃イカ耳の解釈をベースにしたものです。仏教に対する解釈や考え方は十人十色だとワイは思っています。あなたにはあなたの解釈があり、ワイにはワイの解釈があります。解釈の違いから論争を起こす意図は毛頭ありません。それに、ワイはまだま...
ブッダ(釈尊)の教えは実はシンプル2022.01.18 06:45《ご留意》ここに書いていることは、あくまでもワイである猫乃イカ耳の解釈をベースにしたものです。仏教に対する解釈や考え方は十人十色だとワイは思っています。あなたにはあなたの解釈があり、ワイにはワイの解釈があります。解釈の違いから論争を起こす意図は毛頭ありません。それに、ワイはまだま...
【原始仏教】死を喜ばず、生を喜ばず。2021.08.21 05:30今は独学だけど原始仏教を学んでいる身として、今回は仏教について書こうと思う。『テーラガーター』という聖典からの紹介。以下、取り上げている引用等については岩波文庫の『仏弟子の告白 テーラガーター』(中村元訳)からのものである。