電気代が値上げされたのでね。
どこのご家庭もそうだと思うけど、節電したいわけですよ。
そのために半纏を買って、電気代のコスパがいいフットウォーマーも買って、ワイ的にはけっこう快適に過ごしていたのですよ。
猫さんたちには電気毛布で暖をとってもらっていた。
そうしたら諭吉くんがクシャミをするようになり、一度出始めるとなかなか止まらないという状態になった。
食欲が落ちてしまうほどではなかったけど、猫さんにとって冷えは体に毒である。
正直なところ、多少予想はしていた。
諭吉くんはモフ毛が少ないから寒がりなのである。
また、免疫力が低めなのか体がセンシティブなのか、カリカリを変えるとクシャミが出て食欲が落ちることがある。
つまり、体があまり強くない。
てことで、エアコン(暖房)を使うことにした。
でも節電もしたいからギリギリの温度設定&風量で。
おかげで諭吉くんのクシャミは2~3日で出なくなった。
セーターでも着せたいところだけど、素直に着てくれるわけがないのは分かっている。
そもそも猫さんに服を着せるのは生態的によろしくないように思うしね。
みなさんのお宅の猫さんも、体を冷やさないように気を付けてくださいね~☆
おちまい
#猫 #猫のいる生活 #猫のいる暮らし
#節電 #電気代節約 #体の冷え
#おまけ
\ おまけ画像 /
上階からワイを見下ろす景虎くん
ブリちゃん(ブリアナ・ギガンテさん)を観る白夜くん
0コメント